fc2ブログ
ブラックリスト

五月二十九日

今朝は、ゆっくり走ろうと思って、昨日と同様、早めに家をでる。
で、のんびり走っていたら、下飯田駅手前の坂で、ミラーにマウンテンバイクが映っているじゃない、抜かれまいとして、加速してしまった。
確か、このマウンテンバイクの兄さん、この間は、ブロックタイヤを履いていたのだが、今日はスリックになっている。
やばぁ~、なぜかさらに加速しちゃった。
おかげで、8時前に会社に着いちゃいました。

江ノ島回りで帰宅、余力があれば、そのまま、町田あたりまで走って戻ってこようかと考えていたが、町田まで行くと、戻りは向かい風になるので断念。
やっぱり無理かな・・・・。
今月、月間走行距離1000kmを達成できるかなと思ったが、無理みたいです。
毎日、江ノ島経由で帰宅すれば、45x20=900ってことだから、できないこともないか・・・・。
徐々に体を慣らして行けば、なんとかなるかも・・・。

2007年5月29日の走行距離
走行時間 2h14m30s
走行距離 45.67Km
平均速度 20.3 Km/h
最高速度 41.0 Km/h
五月の走行距離  850.77Km
2007年の走行距離  2497.27Km(目標達成率 24.9727%)
BD-1 購入からの総走行距離 24090Km (2004.1.31~)
スポンサーサイト



五月二十八日

今朝、いつもより、10分早く家を出て、のんびり走ってみました。
汗が出るか出ないかぐらいに走ると、やっぱり楽ですね。
で、帰りは、走りだしたら、やけに軽くすいすい走る。
ラッキー、いつもだと帰りは。向かい風なのに、今日は追い風でした。
いつもこれだといいなぁ・・・・。
調子にのって、湘南台の坂を、30km/hで駆け上がったら、くたくたになってしまった。
なんも、こんなに気合入れて駆け上がる必要ないのにね・・・。
明日は、のんびり帰ろう・・・・。

2007年5月28日の走行距離
走行時間 1h19m18s
走行距離 25.35Km
平均速度 19.2 Km/h
最高速度 45.8 Km/h
五月の走行距離  805.1Km
2007年の走行距離  2451.6Km(目標達成率 24.516%)
BD-1 購入からの総走行距離 24044Km (2004.1.31~)

五月二十七日

今日は、鎌倉の海岸まで走ってきました。
途中、ガソリンスタンドに入ろうとした車に、当たりそうになり、ヒヤッとした。急に進路変更しないで欲しいなぁ、ほんとに・・・・。
こっちもスピード出していたから、急には止まれないので、歩道側に避けて、とりあえずぶつからずにすんだが・・・・。
やばかった・・・。
その後、自重して走りました。
ガソリンスタンド付近を通過するときは、要注意ですね。

2007年5月27日の走行距離
走行時間 1h52m46s
走行距離 40.67Km
平均速度 21.7 Km/h
最高速度 47.5 Km/h
五月の走行距離  779.75Km
2007年の走行距離  2426.25Km(目標達成率 24.2625%)
BD-1 購入からの総走行距離 24019Km (2004.1.31~)

そして

20070527155355
江ノ島に
横になると、寝てしまいそうです。
心地よい風です。

暑い

20070527151444
鎌倉ビーチまで、走って来たけど、今日は、暑いね。

五月二十六日

娘が、中学校の吹奏楽部に入部したということで、トランペットを買うことになってしまった。
今日、藤沢のヨドバシカメラで、父の日にデジタル一眼カメラをと言うキャッチコピーが目に入ったが・・・・。
入門モデルといえども、一D40x円ほどします。(ボディーのみ)
これでまた、当分デジタル一眼カメラは、お預けですかね・・・。
IMG_1721c.jpg

五月二十四日

藤沢回りで帰ってきて、ご飯食べて、横になったら、そのまま寝てしまったみたいです。
大船~藤沢間で、向かい風の中、張り切って回したからなぁ・・・・。
体は正直に反応しているようです。
で、またまた、こんな時間に書き込み!
さて、もう一度、寝なおしますか・・・・。

2007年5月24日の走行距離
走行時間 1h45m46s
走行距離 37.37Km
平均速度 21.2 Km/h
最高速度 43.0 Km/h
五月の走行距離  739.08Km
2007年の走行距離  2385.58Km(目標達成率 23.8558%)
BD-1 購入からの総走行距離 23978Km (2004.1.31~)

五月二十三日

自転車ネタじゃないけど、

うちのiMacは、G3のCRT、400MHzのOLD iMacちゃん、しかもAirMacカードも既に販売されていないので、半ば諦めていた我が家のiMacの無線LAN化を試みる。
IMG_1718c.jpg


バッファローのUSBの無線LAN子機(WLI-U2-KG54)があったので、この子機のマックOSX用のUSBドライバーがあれば、なんとなく使用できるかもと思って、とりあえずバッファローのWebページを探してみたが見つからず。
じゃあってことで、「WLI-U2-KG54 マック」で検索したら、
http://air.ap.teacup.com/onebite/23.html
のブログでRalinkのRT2500ドライバーで動作するって書いてあったので、RalinkからUSBドライバーダウンロードしてインストールして、ゴニョゴニョ、LAN設定したら、すんなり動作しました。
http://www.ralinktech.com/ralink/Home/Support/Macintosh.html
USB1.0だけど、ネット見るぐらいだったら十分なレベルです。
やったね、これでLANケーブを部屋の中を這わせずに済む。
iMacちゃん、もう少し頑張ってくれそう・・・。
とりあえず、満足じゃ・・・。

2007年5月23日の走行距離
走行時間 1h16m14s
走行距離 25.27Km
平均速度 19.9 Km/h
最高速度 44.9 Km/h
五月の走行距離  701.71Km
2007年の走行距離  2348.21Km(目標達成率 23.4821%)
BD-1 購入からの総走行距離 23941Km (2004.1.31~)

五月二十二日

暑くもなく、寒くもなく、自転車通勤には良い気候ですね。
BD-1も快調!
しかし、ブログねたありません。
帰りは、江ノ島回りで帰ろうと思っていたのでが、仕事で、少し遅くなったので断念する。
で、会社でたら、いきなり向かい風、素直に普通のルートで帰宅。

2007年5月22日の走行距離
走行時間 1h18m11s
走行距離 25.36Km
平均速度 19.4 Km/h
最高速度 40.4 Km/h
五月の走行距離  676.44Km
2007年の走行距離  2322.94Km(目標達成率 23.2294%)
BD-1 購入からの総走行距離 23915Km (2004.1.31~)

五月二十一日

昨日のサイクリングで、右腕だけが,えらく日焼けしてしまった。
ちょっと、ひりひりしています。
やっぱ日焼け止め必要かな・・・。

今日の帰りは、江ノ島回り、引地川経由で帰宅。
引地川は、途中、親水公園を過ぎたあたりから、砂利道になるので、走りづらかった。
境川CRで帰ってきたほうが、走りやすかったかも・・・。
次回は、境川CRにしよう。

2007年5月21日の走行距離
走行時間 2h17m37s
走行距離 42.63Km
平均速度 18.6 Km/h
最高速度 38.1 Km/h
五月の走行距離  651.08Km
2007年の走行距離  2297.58Km(目標達成率 22.9758%)
BD-1 購入からの総走行距離 23890Km (2004.1.31~)

五月二十日

今日は、会社の仲間と江ノ島へ
参加者は、I嶋君と、へたれのKさんと私のはずでしたが、昨晩、へたれのKさんから、電話が入り、へたれのKさんが、ぎっくり腰になったとの連絡。
ヘタレのKさんとは、同じ年なんですが、あまりにも、運動していないので、江ノ島までサイクリングしようって誘いだしたのですが。
その前にぎっくり腰じゃ、話になりませんね・・・・・。
とりあえず、I嶋君といずみ野駅で待ち合わせ。
CA340108c.jpg

十時にI嶋君と合流、お見舞いがてら、へたれのKさん宅に伺ったら、モップを杖代わりに、玄関先に出てきた、うっ、Kさんには、悪いが、出てきた姿みて、笑いをこらえるのが大変でした。
で、玄関先にドンと置かれていた、ぎっくり腰の原因の本棚をI嶋くんと組み立てる。
サイクリング前に、一汗かいて、丁度良いウォーミングアップになったかな・・・・。
十一時ごろ、へたれのKさん宅より、I嶋君と出発。
境川CRにでて、十一時半ごろ、飯田牧場に到着。
今日は、飯田牧場のアイス。バニラと桜味。
やっぱ、一走りしたあとのアイスは格別ですね。
IMG_1710c.jpg

アイスを食べたあと、再び走りだす。
I嶋君は若いだけあって元気ですね。
江ノ島手前のPINYで、昼飯のパンを調達し、江ノ島へ。
一時ちょっとすぎに、江ノ島に到着。
今日は、さわやかな風が吹いて、サイクリングに最高!
IMG_1712c.jpg


IMG_1711c.jpg

お昼たべたあと、I嶋くん、まだ余力があるってことで、鎌倉へ行くことに・・・・・。
いやぁ、渋滞している車を横目に走りぬけるって気分がいい。
江ノ島から二十分ほどで鎌倉に到着。
IMG_1713c.jpg

鎌倉から、大仏さん方面に向かって藤沢経由、境川CRで帰宅。
大仏さん前のトンネルは、風情があって良い感じでした。
IMG_1714c.jpg

四時前に帰宅。
今日は、天気もよく、絶好のサイクリング日和でした。
I嶋君の初サイクリングもかなり満足してくれなのかな。
しかし、I嶋君、あの自転車で、よく30km/h以上出せたなぁと関心する。
やはり、若いからかなぁ・・・。
I嶋君、今日はお疲れ様でした。今度また、ヘタレのKさん連れて、また行きましょう。



2007年5月20日の走行距離
走行時間 3h21m13s
走行距離 58.14Km
平均速度 17.3 Km/h
最高速度 45.9 Km/h
五月の走行距離  608.45Km
2007年の走行距離  2254.95Km(目標達成率 22.5495%)
BD-1 購入からの総走行距離 23847Km (2004.1.31~)

江ノ島到着

20070520131831
今日は、超スローペースで、江ノ島に到着。

いずみ野駅到着

20070520100057
今日は、ここから、江ノ島へ

体育祭

20070519135952
今日は、娘の中学校の体育祭です。
しかし、午前中、雨降っていたのに午後から、日差しが強くて暑い。

五月十八日

眠い。
昨日も、パソコンの電源を入れて、ログインしてところまで、記憶があるのだが、そのまま寝てしまったみたいです。
今週は、ちとハードに、仕事しすぎた?
しかし、眠い、一歳年取ったからかいなぁ・・・・。

2007年5月18日の走行距離
走行時間 1h18m00s
走行距離 25.28Km
平均速度 19.4 Km/h
最高速度 44.1 Km/h
五月の走行距離  550.31Km
2007年の走行距離  2196.81Km(目標達成率 21.9681%)
BD-1 購入からの総走行距離 23764Km (2004.1.31~)

五月十六日

いかん、ねちまった。
気がついたら朝です。

2007年5月16日の走行距離
走行時間 1h21m18s
走行距離 25.34Km
平均速度 18.7 Km/h
最高速度 40.8 Km/h
五月の走行距離  525.03Km
2007年の走行距離  2171.53Km(目標達成率 21.7153%)
BD-1 購入からの総走行距離 23764Km (2004.1.31~)

五月十五日

なんか、今月はハードです。
体ガタガタです。
すこし、気合いれてBD-1乗りすぎかも、しかも走るごとに、パンクしてるような・・・。

早めに、タイヤ交換しなきゃ・・・・。
昨日は、タイヤのビートワイヤが露出してきたために、穴があいてしまっていたので、とりあえず以前交換したタイヤの中で、比較的状態のいいのを再利用したが・・・。
つぎの給料日までなんとかしのがないと、軍資金がねぇ・・・・。

2007年5月15日の走行距離
走行時間 1h21m18s
走行距離 25.38Km
平均速度 18.7 Km/h
最高速度 46.0 Km/h
五月の走行距離  499.69Km
2007年の走行距離  2146.19Km(目標達成率 21.4619%)
BD-1 購入からの総走行距離 23739Km (2004.1.31~)

五月十四日

帰宅して、テールライトのスイッチを切ろうと思って触ったら、ぐらぐらしているでねえの、ビスが一本抜け落ちていました。
で、ビスを取りつけて、よしよし何気に後輪を触ったら、やけにタイヤが柔らかい、あれまぁ、パンク?
運がいいのか悪いのか、まあ、朝気づくことを考えたら、やはり、運が良いのかな・・・。
てなわけで、タイヤを外して、パンク修理して、ついでにチェーンを清掃していたら、こんな時間になってしまった。
やばっ、早く寝なきゃ・・・。

2007年5月14日の走行距離
走行時間 1h26m48s
走行距離 25.34Km
平均速度 17.5 Km/h
最高速度 38.1 Km/h
五月の走行距離  474.31Km
2007年の走行距離  2120.81Km(目標達成率 21.2081%)
BD-1 購入からの総走行距離 23713Km (2004.1.31~)

五月十三日

朝、熱海のじじいの書き込みで、目を覚まさせられる。
これから、津久井のじいのところに行きますってね。
これって、津久井に来いってこと?
で、7時10分に家をでる。
約二時間で、宮が瀬湖に到着。
いくら踏ん張っても、私の脚力じゃ二時間かかるな・・・。
CA340103c.jpg

宮が湖から、県道513で関の三叉路、国道412、長竹三叉路から再び県道513を走り、津久井湖へ到着。
十時ごろに、津久井のジイ宅に到着。
すでに熱海のじじいは、到着していました。
なんだかんだと雑談のあと、津久井のジイの農園へ、
IMG_1686c.jpg

しかし、津久井のジイは、怪しい親爺にしか見えん・・・・。
野菜を沢山戴いて、かばんの中は、野菜だらけに・・・。
津久井のジイ、野菜ありがとう、早速、黄色い花の野菜(名前聞いてのだが覚えていない。)子供たちと食べたら、美味しいっていってました。
今度は、空のリュック背負っていこうかな・・・。(笑)
熱海のじじいは、草野球の試合の観戦?に行くということでお昼過ぎに別れる。
ことの発端は、熱海のじじいの書き込みなのですが、久しぶりに熱海にじじいにあって、元気そうだったのが何よりです。
そう、何回も津久井に出かけるのは、大変なので、意味深な書き込みは・・・・。
その後、津久井のジイがブログを設定して欲しいってことで、設定する。
熱海のじじい、津久井のジイのブログ、アドレス変わりました。
このページの左したのリンクに追加してありますので、そちらから見に行ってください。
で、二時半ごろ、津久井から帰路に着く。
途中、ラッテでアイスを食べる。
IMG_1689c.jpg


今日はスペシャルイチゴアイスと、しぼりたてミルクのアイスのダブル、美味い。しかし、ここはいつ来ても混んでますね。

IMG_1687c.jpg


アイスを食べたあと。町田街道、境川CRにて帰宅。
途中、長後街道のあたりで、リカベントのSatRDay MK2に乗った竹本さんに遭遇、久しぶりなので、暫し、自転車止めて雑談してしまった。
なんだか、藤沢のヨドバシカメラに行ってきたとのこと、また、なにやらや電子機器を調達してきたのかな・・・・。
で、自宅には、六時前に到着。今日は明るいうちに帰宅。

2007年5月13日の走行距離
走行時間 4h30m06s
走行距離 91.66Km
平均速度 20.3 Km/h
最高速度 51.5 Km/h
五月の走行距離  448.97Km
2007年の走行距離  2095.47Km(目標達成率 20.9547%)
BD-1 購入からの総走行距離 23688Km (2004.1.31~)

ラッテ

20070513151316
でアイス

宮ヶ瀬湖

20070513091737
やっぱり、自宅から2時間かかるな。

五月十二日

三時ごろ、時間ができたので、BD-1でひと漕ぎしてきました。
鎌倉の海岸まで、走ってきたけど、いつも休憩する場所は、出店で人だかり、鎌倉ビーチフェスタ2007だって・・・。
人だかりでのんびりできなかったなぁ・・・
http://www.kamakura-cci.or.jp/new-festa/index.html


2007年5月12日の走行距離
走行時間 1h46m13s
走行距離 38.43Km
平均速度 21.7 Km/h
最高速度 41.8 Km/h
五月の走行距離  357.31Km
2007年の走行距離  2003.81Km(目標達成率 20.0381%)
BD-1 購入からの総走行距離 23532Km (2004.1.31~)

鎌倉ビーチフェイスタ2007

20070512163344
だって。

鎌倉の海岸にて

20070512162720
今日は、何かイベントやっているみたいで、人がいっぱいです。

五月十一日

やっぱ、連休明けは、疲れるう・・・。
約2万件のパーツ名の英訳作業しているのだが、昔のシステムで16文字制限の中で名づけられた、パーツ名を推測しながら、英訳するのはちとつかれるう・・・。
略して記載されているのは、まだいいけど、そのまま入る文字数だけ入れられたものは、途中できれて意味不明なものが・・・・。
仕方がないので、放置しています。
一週間かけて、やっと6千件までたどりついたけど・・・・。
まぁ、こんな作業できるのは、20年以上働いて、古い機種やパーツ名を知っていて、英訳できそうなのは、他にはいなそうだし・・・・。
とりあえず気合入れてやるしかないか。
なんか自転車で峠に向かって、漕いでるときみたい・・・・。
もっと、軽いギヤ無いかなってね・・・。

2007年5月11日の走行距離
走行時間 1h17m23s
走行距離 25.32Km
平均速度 19.6 Km/h
最高速度 42.7 Km/h
五月の走行距離  318.88Km
2007年の走行距離  1965.38Km(目標達成率 19.6538%)
BD-1 購入からの総走行距離 23532Km (2004.1.31~)

五月十日

何とか雨に遭遇しないで、帰ってこれたけど、
うっつ、風きっつう。
横風で、吹き飛ばされそう・・・・。
なので、今日は、普通に戻ってきました。
二日連続で、江ノ島回りで帰ってきたら、疲労が顕著に出ているみたい。
昨日は、ぐっすり眠れました。て言うか、疲れて起きれる状態じゃありませんでした。

さて、明日はどうしよう・・・・。

2007年5月10日の走行距離
走行時間 1h18m49s
走行距離 24.84Km
平均速度 18.9 Km/h
最高速度 42.0 Km/h
五月の走行距離  292.56Km
2007年の走行距離  1940.06Km(目標達成率 19.4006%)
BD-1 購入からの総走行距離 23532Km (2004.1.31~)

五月九日

今日も、元気に自転車通勤!
快調!快調!
自転車には、ほんと良い季節です。
で、帰りは、また、江ノ島回りで帰ってきました。
昨日よりは、1時間早く退社したので、完全に暗くなる前に江ノ島に到着。
昨日より、今日のほうが幾分楽な感じ、多少からだがなれてきたのか?
昨日よりペースを落として走ったので、その分、楽だったかも・・・。

2007年5月9日の走行距離
走行時間 2h24m42s
走行距離 45.24Km
平均速度 18.7 Km/h
最高速度 38.9 Km/h
五月の走行距離  267.72Km
2007年の走行距離  1915.22Km(目標達成率 19.1522%)
BD-1 購入からの総走行距離 23507Km (2004.1.31~)

今日は、

20070509190742
昨日よりも、はっきりと、写っているはず。

五月八日

昨夜、気になっていた、後輪は、ただ単に空気圧が低かっただけだったようです。
で、今朝は、調子よく会社に到着。
帰りは、藤沢回りで帰宅することにしたが、藤沢あたりで、余力があったので、江ノ島まで、足を伸ばして見た。
さすがに、夜の江ノ島は、誰もいませんね。
帰ってきてから、ご飯食べて、少し横になったら、そのまま寝てしまった。
で、一時半ごろ目覚め、オーバーロードをかろうじて見たが、後半また寝てしまったみたいで、どういう内容だったか・・・・。
再度、目覚めたのが、三時。
やっぱ、江ノ島回りは、結構疲れたかも・・・。



2007年5月8日の走行距離
走行時間 2h23m25s
走行距離 45.31Km
平均速度 18.9 Km/h
最高速度 41.0 Km/h
五月の走行距離  222.48Km
2007年の走行距離  1869.98Km(目標達成率 18.6998%)
BD-1 購入からの総走行距離 23462Km (2004.1.31~)

夜の江ノ島

20070508200914
流石に携帯カメラじゃ、ほとんど写りませんね。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング