fc2ブログ
ブラックリスト

二月二十七日

花粉対策に、フマキラーから出ているアレルシャットを今年は使用しています。
(フマキラーって殺虫剤のメーカーだったと思ったのですが、こんなものも売っているんですね)
綿棒にクリーム状の薬をつけて鼻の中に塗るんですが、これがなかなかよく効きますね。眠くならないし、水鼻が全く出てこないので、鼻が真っ赤にならない。
今年は、これで何とか花粉をしのげそうです。
さすがドイツ製の鼻腔塗布クリーム。
なにか、いいなぁと思うものは、ドイツ製だなぁ。
BD-1もデザインはドイツ製だし・・・。

しかし、今日は、行きも帰りも、向かい風、めげました。
目に花粉の入ること、鼻は防御できても目に入って痒いやら、痛いやら、こうなったら花粉対策で、国外逃亡でもするか・・・・。

2007年2月27日の走行距離
走行時間 1h24m07s
走行距離 25.52Km
平均速度 18.2 Km/h
最高速度 37.1 Km/h
二月の走行距離  278.69Km
2007年の走行距離  586.96Km(目標達成率 5.8696%)
BD-1 購入からの総走行距離 22172Km (2004.1.31~)
スポンサーサイト



二月二十六日

久しぶりの自転車通勤。
太りすぎて、お腹が突っ張ってどうもいかん。
もう少し、走りこんで、減量せんといかんなぁ。
肘の方は、もう少し筋トレしないと、まだ以前のように力が入らない。
まぁ、ぼちぼち鍛えるしかないかなぁ・・・。

2007年2月26日の走行距離
走行時間 1h23m11s
走行距離 25.57Km
平均速度 18.4 Km/h
最高速度 37.9 Km/h
二月の走行距離  253.17Km
2007年の走行距離  561.44Km(目標達成率 5.6144%)
BD-1 購入からの総走行距離 22146Km (2004.1.31~)

二月二十一日

まだ、時差ぼけか?
こんな時間に目が覚めちゃった。
2月8日からほぼ2週間ぶりの自転車通勤なので、体が鈍ってます。
足が回りませんね。

2007年2月21日の走行距離
走行時間 1h22m24s
走行距離 25.40Km
平均速度 18.5 Km/h
最高速度 44.1 Km/h
二月の走行距離  227.6Km
2007年の走行距離  535.87Km(目標達成率 5.3587%)
BD-1 購入からの総走行距離 22120Km (2004.1.31~)

二月十九日

眠いです。時差ぼけです。
土日、休み無しで、続けて仕事するのは、やっぱ疲れますね。
18年ぶりのアメリカだったので、駐在時代の友人に会えたことが、大きな成果だったかな。
しかし、お互い歳をとったと思うばかり・・・。
次回は、いつ会えるか判らないが、また、再会できればいいなぁ・・・。

話がかわるが、追い風を英語で言うと、Tail wind、向かい風をHead windって昨日、飛行機の航跡の表示を見ていて初めて知った。
それと今回の出張で、紙幣が使える自動販売機を見てさらにびっくり。
しかし、紙幣は表面を上にして入れるように書いてありました。face upってね。
日本じゃ何気なしに自動販売機に紙幣を入れればいんですけどね・・・。

つかれた

20070218175707
成田空港に無事に着きました。

二月十六日

やっと終了、明日のお昼の飛行機で帰国予定。
で、今日の夕食は、これ・・・・。
メキシコ料理で、どうせなんだかわからないので、適当に隣と同じものを頼んだら、豆やら、なすとチーズの焼いたものが出てきました。
食べたら、辛くて半分も食えなかった。
まだ、口の中がヒリヒリしてる。
甘党なので、辛いのは今一なんですよね。日本に帰ったら、どら焼き食べようっと。
IMG_1403c.jpg

二月十五日

今いるところは、南カルフォルニアのサンタアナていうところです。
LAから車で約一時間ほど南下したあたりです。
0702006cc.jpg

この地図を見てもわかりにくいですね。土地勘がないと・・・。
ロスとサンディエゴのちょうど中間あたりにあります。日系の企業がサンタアナ、アーバイン周辺たくさんあります。
0702002c.jpg

南カルフォルニアは、いいところなんですが、温暖で季節感がないので、永くすんでいるとメリハリがないので、ボーっとしくるんですよね。四季があるのとないのとでは、人間形成にかなり影響してくると思います。
で、今日は、二十年来のベトナム系のお友達と、一緒にリトルサイゴンに行って、こんなもの食べました。
彼は、ホーとか言ってましたが、米の麺と何の肉かわからないけど、
ラーメンに似たような感じですかね・・・・。得体の知れない草を手でちぎっていれ、レモン汁を少し絞って食べます。
味はって言うと、なんとも言いがたい、味で、説明できません。
まぁ、一度、食ってみる価値はあるかも・・・。
0702004c.jpg

ということで、一日目のお仕事は、とりあえず無事終了!

二月十四日Santa Ana CA

ふっつ、疲れた。現地時間の夜中の12時40分、ね、眠いです。
日本との時差17時間なので、こちらはやっと15日になったところです。
行きの飛行機の中で寝ようと思ったけど、結局、映画3本みたら寝られなかった。
とりあえず、ネットつながる環境。先日のイタリアと違いますね。
さすがアメリカ、ちゃんとしています。
う、いかんいかん、ブログ書いてたら目がさえてきちゃった。
明日、起きれないといけないので、もう寝ます。
IMG_1377c.jpg

今回はこれで

20070214175710
行きまーす。ちょっと遅れているみたいです。

国外逃亡

20070214175232
あと5分ほどで、ボーデング開始じゃ。では、行ってきまーす。

ちょっと

20070214144045
早過ぎました。横浜駅で、かなり待って成田エキスプレスにやっと乗車した。これから成田空港に向かいます。

二月十三日

八時半ごろ、大阪から無事帰宅。
疲れたぁ~。
たかが一時間弱のフライトなのに・・・。
明日からアメリカへ出張。今度は10時間か、考えただけでもぞっとするな・・・。
兎に角、飛行機に乗ったら寝よう。

帰路

20070213171259
法事も終わり、これから帰路につきます。
不孝行息子なので、実家にいると親に叱られっぱなし、未だに親のすねをかじっているのだから仕方ないのですが・・・。
何時になったら親孝行出来るのやら。

関西空港

20070211145631
関西空港に到着。これから実家へ、電車に乗っ行きまーす。

羽田空港

20070211115015
国内線に乗るなんて、何年ぶりなんだろう。新婚旅行以来たから、11年ぶりかな。これから、関西空港行きに、搭乗します。しかし、国際線のように来たら、ちょっと空港に来るのが、早過ぎました。

二月十日(二度あることは・・・・)

一昨日の帰宅途中、また、転倒しちゃいました。
長後街道で、アルミパイプを横にしたポールの仕切りに激突してしまった。
夜の走行で、白いアルミパイプが見えなかったみたいです。
直前で気がついてブレーキかけたけど、ぶつかってしまいました。
点滅灯でも着けてくれないかなぁ、ほんと。
転倒の際、再び、左肘を打って、打撲状態。
今日、やっと痛みが退いてきました。
せっかく、真っ直ぐ腕が伸びるようになったのに・・・・。
また、左腕に力が入らないよう~。
二度あることは三度あるっていうからなぁ~。
もしかして、なにかにとりつかれているのかなぁ。

とりあえず、明日、大阪の実家に帰るので、墓参りでもしてきます。
ということで、11日から13日まで、帰省しますので、ブログお休みです。
それから14日から18日まで海外出張です。
19年ぶりにアメリカに行ってきます。
1986年から1989年までの三年間、駐在していた思い出の地です。
カールスjr.のオニオンリングが食べたい。まだ、売っているかなぁ?

上手くネットが繋がったら、また現地レポートいたします。

2007年2月8日の走行距離
走行時間 1h31m12s
走行距離 26.78Km
平均速度 17.6 Km/h
最高速度 35.3 Km/h
二月の走行距離  202.2Km
2007年の走行距離  510.47Km(目標達成率 5.1047%)
BD-1 購入からの総走行距離 22095Km (2004.1.31~)

二月七日

うぎゃ~、みず鼻、くしゃみ、頭がいたし、目がかゆい。
風邪?、花粉症?
もう花粉舞ってるのかな。
何とか、今日一日、持ったけど・・・。
明日は、どうなることやら・・・。

2007年2月7日の走行距離
走行時間 1h21m24s
走行距離 25.29Km
平均速度 18.6 Km/h
最高速度 38.8 Km/h
二月の走行距離  175.42Km
2007年の走行距離  483.69Km(目標達成率 4.8369%)
BD-1 購入からの総走行距離 22068Km (2004.1.31~)

二月六日

今朝、元気の良いマウンテンのお兄さんと下飯田駅手前で遭遇。
少し、張り合って走ってしまった。
環状4号の直線で抜きさったが、
まだ、体が温まっていないときに、踏ん張ったもんだから、立場あたりで、もうバテバテ状態になってしまった。
明日の朝は、元気の良いマウンテンのお兄さんに会わなきゃいいけど・・・。

2007年2月6日の走行距離
走行時間 1h20m11s
走行距離 25.31Km
平均速度 18.9 Km/h
最高速度 38.1 Km/h
二月の走行距離  150.13Km
2007年の走行距離  458.4Km(目標達成率 4.584%)
BD-1 購入からの総走行距離 22043Km (2004.1.31~)

二月五日

ここのところ、やけに目が痛いと言うか、痒いんだけど、そろそろ花粉でも飛んできてるのかも・・・。
鼻もなんとなく、むず痒いし・・・。
くしゃみも出る。
この季節、風邪だか花粉症だかわからないんですよね。
とりあえず、朝、カイゲンを一服飲んでから出かけています。

2007年2月5日の走行距離
走行時間 1h22m13s
走行距離 25.43Km
平均速度 18.5 Km/h
最高速度 40.4 Km/h
二月の走行距離  124.82Km
2007年の走行距離  433.09Km(目標達成率 4.3309%)
BD-1 購入からの総走行距離 22018Km (2004.1.31~)

二月四日(出会い)

人生、いろんなとこで出会いがあるもんですね。
今日、昨年末、大変お世話になったinoueさん宅に、お礼に行くために、然庵へ、イチゴのロールケーキ買いに行ったら、偶然、にやりさんに遭遇。inoueさん宅がどこにあるのか、うろ覚えだったので、にやりさんから詳しい情報を得ることができた。
IMG_1366c.jpg

なんだか、神様が助けてくれてるみたいです。
inoueさん宅に到着ってことで、携帯電話で住所確認しようと思ったら、圏外で確認できず、日向薬師近辺は、圏外なんですね。
でもって、呼び鈴鳴らして住所を言って、ここですかって変な質問してしまいました。
inoueさんどうもすいませんでした。
お礼に行ったのに、お邪魔してしまったかもしれない。
口下手なのでどうにもこうにも・・・。
小一時間ほどお邪魔して帰宅。
ここまで来たのだから、日向薬師にお参りしてから帰ってきました。
CA340031c.jpg

今日の出会いに感謝?
日向薬師で家内安全、健康祈願してまいりました。
CA340032c.jpg

で、家族にも健康祈願ってことでお守りを・・・・。
IMG_1369c.jpg

七沢から、玉川沿いを走り戸沢橋を経由して帰宅。

2007年2月4日の走行距離
走行時間 2h36m05s
走行距離 48.60Km
平均速度 18.6 Km/h
最高速度 43.9 Km/h
二月の走行距離  99.39Km
2007年の走行距離  407.66Km(目標達成率 4.0766%)
BD-1 購入からの総走行距離 21992Km (2004.1.31~)

二月二日

今日は、ネタがないので記録のみ。
ん!
今朝、リセットし忘れたみたいです。
で平均速度は二日分の平均速度です。

2007年2月2日の走行距離
走行時間 1h20m08s
走行距離 25.39Km
平均速度 18.8 Km/h
最高速度 44.4 Km/h
二月の走行距離  50.79Km
2007年の走行距離  359.06Km(目標達成率 3.5906%)
BD-1 購入からの総走行距離 21943Km (2004.1.31~)

二月一日

あれぇ、気がついたら朝じゃ。
結構疲れてるかも。

2007年2月1日の走行距離
走行時間 1h21m36s
走行距離 25.40Km
平均速度 18.6 Km/h
最高速度 38.8 Km/h
二月の走行距離  25.40Km
2007年の走行距離  333.67Km(目標達成率 3.3367%)
BD-1 購入からの総走行距離 21918Km (2004.1.31~)

一月三十一日

なんだか、あっと言うまに、一月終ってしまった。
なんで、こんなに忙しいの・・・・。

長後街道が工事中なので、少し走り辛い。
年度末恒例行事だから仕方ないか・・・・。

左肘もかなり回復。本格稼動まで、もう少しだ。

2007年1月31日の走行距離
走行時間 1h22m48s
走行距離 25.30Km
平均速度 18.3 Km/h
最高速度 35.9 Km/h
一月の走行距離  306.27Km
2007年の走行距離  306.27Km(目標達成率 3.0627%)
BD-1 購入からの総走行距離 21893Km (2004.1.31~)

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
01 | 2007/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング