fc2ブログ
ブラックリスト

一月三十日

今日のお昼にメガマック食べたら、お腹一杯になってしまった。
しかし、メガマックって食べづらいですね。
そういえば、メガマックの最初の広告で、メガマック上陸って書いてあったけど、いったいどこから来たの?って考え込んでしまった。
って、しょうもないこと考える暇があったら、早く寝たほうが良さそうですね。

2007年1月30日の走行距離
走行時間 1h23m42s
走行距離 25.36Km
平均速度 18.1 Km/h
最高速度 35.3 Km/h
一月の走行距離  280.97Km
2007年の走行距離  280.97Km(目標達成率 2.8097%)
BD-1 購入からの総走行距離 21868Km (2004.1.31~)
スポンサーサイト



一月二十九日

自転車通勤を再開してから、ほぼ二週間ですが、一ヶ月のブランクはまだ取り戻せない。
肘は、日常生活上、ほぼ問題なく稼動するようになったけど、まだ力がはいらないし、多少、曲げ伸ばしで、皮が突っ張って痛みを感じる。
じっくり、筋力つけなきゃね。
昨日、ロードのお兄さんにもう少しついていけると思ったけど、ダメでしたね。(ロードのお兄さんが速すぎたかも、瞬間40キロ以上でも追いつけなかったしなぁ・・・)
脚力、持続力ともにガタ落ちです。
本格稼動は、来月からかな・・・。

2007年1月29日の走行距離
走行時間 1h21m39s
走行距離 25.25Km
平均速度 18.5 Km/h
最高速度 42.4 Km/h
一月の走行距離  255.61Km
2007年の走行距離  255.61Km(目標達成率 2.5561%)
BD-1 購入からの総走行距離 21842Km (2004.1.31~)

久日ぶりに江ノ島へ

肘を骨折してから、約一ヶ月半ぶりに、江ノ島へ。
久しぶりに、気合入れて走ったら、疲れた。
実は、かっこいいロードのお兄さんに、ついていこうと思ったが、早すぎて、太刀打ちできなんだ。脚力腕力とも、かなり落ちてるよ。
で、もって三時前に帰宅。
晩飯食って、大河ドラマを見た後の記憶がない。
小一時間ほど、寝ちまったみたい。
IMG_1362c.jpg


2007年1月28日の走行距離
走行時間 1h56m40s
走行距離 36.73Km
平均速度 18.8 Km/h
最高速度 46.3 Km/h
一月の走行距離  230.36Km
2007年の走行距離  230.36Km(目標達成率 2.3036%)
BD-1 購入からの総走行距離 21817Km (2004.1.31~)

江ノ島到着

20070128114553
久しぶりに、江ノ島に来た。骨折してから、1ヶ月半ぶりです。今日は、暖かいですね。

いつもの大清水高前にて

20070128111159
久しぶりに、江ノ島へ行くよ~ん。

一月二十七日(治癒)

今日、医者に行ってきました。
肘の曲がり具合、伸び具合を見て、まぁ、もう少し、屈伸させれば自然になるでしょうってこと。
先ずはレントゲン撮って、骨の状態を確認。
左が前回の写真で、右が今日の分です。まるで囲んだ部分の骨の白さで、骨の状態が分かるとのこと、確かに左の方が、白さがはっきりしてる見たいです。
Jan27Hone.jpg

先生曰く、この状態なら、治癒ですねって言われました。
ほんとかいなぁ、今は、まだ筋肉、皮が突っ張って、多少痛みがあるかもしれないけど、良く腕を動かしてやれば、筋肉が付いてきて、痛みも退いて来るでしょうってこと。
でもって、治癒ってことで、通院終了。
徐々に筋肉、着けなきゃ。(自転車に乗ってね・・・(笑))
明日は、久しぶりに江の島まで走ってみるかな・・・・。

一月二十六日(えっ、雨)

帰ろうとしたら、雨、降ってるし、どないしよう。
今日は、雨支度一切なし。エイ、濡れて帰ろうってことで、そのまま強行突破して帰ってきました。
てなことでずぶ濡れネズミになっちゃいました。
2007年1月25日の走行距離
走行時間 1h29m38s
走行距離 25.51Km
平均速度 17.0 Km/h
最高速度 34.4 Km/h
一月の走行距離  193.63Km
2007年の走行距離  193.63Km(目標達成率 1.9363%)
BD-1 購入からの総走行距離 21780Km (2004.1.31~)

一月二十五日

今週末、江ノ島まで、のんびり走ろうっと思ったけど、どうやら天気悪そう・・・。
肘の方は、二週間前に比べて、曲がるようになってきました。
問題は、どこまで曲げるのが正常なのか判らなくなってきてることかな・・・・。痛くても多少我慢して、曲げたら、また、ポッキリ折れたりして(笑)。

2007年1月25日の走行距離
走行時間 1h27m47s
走行距離 26.09Km
平均速度 17.8 Km/h
最高速度 39.5 Km/h
一月の走行距離  168.12Km
2007年の走行距離  168.12Km(目標達成率 1.6812%)
BD-1 購入からの総走行距離  21755Km (2004.1.31~)

一月二十四日(つまんないってか)

今日、ぽつりと、つまんないって言われてしもた。
別に、受けをねらって書いているわけじゃないんですよ。
書いている私も、実は、自転車にフルに乗れる状態じゃないので、つまんないです。
まぁ、来月、また海外出張あるから期待してくださいな。
しかし、今月は、そのための準備で、忙しい・・・・・。

2007年1月24日の走行距離
走行時間 1h24m35s
走行距離 25.48Km
平均速度 18.0 Km/h
最高速度 36.8 Km/h
一月の走行距離  142.03Km
2007年の走行距離  142.03Km(目標達成率 1.4203%)
BD-1 購入からの総走行距離 21729Km (2004.1.31~)

一月二十三日(ついてないなぁ~)

今朝、走り出して、なんか後輪が、おかしいなぁと思いつつ走っていたんですが、立場を過ぎて、不二家のところを曲がったら、いきなり後輪が、フニャとなってしまった。
あら~、パンクじゃ~。ついてないなぁ~。今日は・・・。
とりあえず、一服してから、パンク修理するか・・・。
タイヤを見たら、ガラスの破片が、突き刺さってました。
たぶん、今朝、走りだしたときに、すでに小さな穴が開いていたんですね。
それが、走っているうちに大きな穴になって、いきなり空気が抜けたようです。
久々のパンク修理、ステルビオと格闘し、20分かけてパンク修理。
今日は、5分早く、家を出たに15分遅れで、会社に到着。なんだかねぇ・・・。

2007年1月22日の走行距離
走行時間 1h27m47s
走行距離 25.51Km
平均速度 17.4 Km/h
最高速度 37.9 Km/h
一月の走行距離  116.55Km
2007年の走行距離  116.55Km(目標達成率 1.1655%)
BD-1 購入からの総走行距離 21703Km (2004.1.31~)

一月二十一日

ここのところ、休みの日は、なんだかんだと行事が多いので、のんびり自転車乗ることができない。
今日は、義理の弟の結婚式で、横浜へ、家事総出で出席。
嫁方の親戚とは、私の結婚式以来の対面、別にどのうのこうのてってことではないがどっぷり疲れた。
すこしお酒を飲みすぎたかも・・・。
義理の兄とも結婚式以来の対面、今日、はっきり義理の兄の顔を認識したしだい。私の結婚式のときは、結構酔っ払って、義理の兄の顔をほとんど覚えていなかったので、今日は、それだけでも収穫あったかもね。
しかし、新婚さんは初々しくて良いですね。

一月十八日(なかなか思うように)

まがりませんね。
肘と自転車。
まぁ、焦ってもしょうがないので、気長に、肘の屈伸運動するしかないなぁ。

2007年1月18日の走行距離
走行時間 1h23m27s
走行距離 25.34Km
平均速度 18.2 Km/h
最高速度 36.3 Km/h
一月の走行距離  91.04Km
2007年の走行距離  91.04Km(目標達成率 0.9104%)
BD-1 購入からの総走行距離 21678Km (2004.1.31~)

一月十六日

ねむ~
今日は、記録のみ。

2007年1月16日の走行距離
走行時間 1h22m34s
走行距離 25.30Km
平均速度 18.3 Km/h
最高速度 38.8 Km/h
一月の走行距離  65.7Km
2007年の走行距離  65.7Km(目標達成率 0.657%)
BD-1 購入からの総走行距離 21652Km (2004.1.31~)

一月十五日(初自転車通勤)

はっ、初自転車通勤しました。
まだ、左腕まっすぐ伸びないけど、動かさないとどうにもならないので、自転車でリハビリ?
左肘の筋肉が突っ張って、どうにもこうにも、肘に鉄の輪っか填めてるみたいです。
体が温まってくると、肘の輪っか少し緩くなる感じになります。
今日は、肘をいたわりながらゆっくり走ることを心がけるが、そんなこと心がけなくてもよかったみたいです。
一ヶ月も走っていなかったので、体が重くて、スピード出せませんでした。(笑)
こりゃ、体重もへらさなあきまへんがなぁ。

2007年1月15日の走行距離
走行時間 1h27m05s
走行距離 25.30Km
平均速度 17.4 Km/h
最高速度 34.3 Km/h
一月の走行距離  40.4Km
2007年の走行距離  40.4Km(目標達成率 0.404%)
BD-1 購入からの総走行距離 21627Km (2004.1.31~)

一月十四日(初乗り)

肘を骨折してから、約一ヶ月、昨日、添え木がとれて、肘を動かすように医者から言われたので、リハビリを兼ねて、今日、自転車に乗ってみた。
最初、ちょっとふらついたけど、すぐに感覚が戻ってきました。
肘の方は、皮が突っ張って痛みを感じたが、体が温まってくると、痛みが退いので、これから徐々に突っ張った皮と筋肉をほぐしていかないとね。
BD-1の方も、特に問題なかったので、
明日から、肘のリハビリを兼ねて、自転車通勤再開しようと思います。
兎に角、動かして、落ちた筋肉つけないと・・・・。

2007年1月14日の走行距離
走行時間 0h50m23s
走行距離 15.10Km
平均速度 17.9 Km/h
最高速度 33.6 Km/h
一月の走行距離  15.10Km
2007年の走行距離  15.10Km(目標達成率 0.1510%)
BD-1 購入からの総走行距離 21602Km (2004.1.31~)

一月十三日(添え木はとれたが・・・)

今日、レントゲンを撮った結果、添え木をはずして良い状態になり、ほぼ一ヶ月ぶりに、肘を動かせる状態になりました。
で、こんな具合です。赤丸で囲んだ部分が折れていた部分なんですがね。よくわからないがくっついているらしい。
CA340024CCC.jpg

今日から、肘を動かしても良いとのこと。
しかし、一ヶ月も動かしていないので、肘は、思うように、曲がらないし、伸びない。
筋肉も落ちているし、間接が固まってるのでしょうね。
それに曲げると肘の皮が張って痛いし、これからリハビリが必要だな・・・。
とりあえず、肘を動かせるようになったので、良しとしましょう。

一月八日

今週末で、添え木から開放される予定、逸る気持ちを抑えて、辛抱、辛抱っと!
あと五日じゃ~。
ちゃんと骨がくっついていたらの話ですがね・・・・。
あのヤンキースの松井ですら、6週間もかかったのだから、私はどうだろうか・・・。
多少、不安があるが、今週末が楽しみ・・・・。
も~いくつ ね~れば~ そえぎが と~れ~る~~。
ってかぁ? 

一月五日(骨折、流行ってるんかいな?)

うちの会社では、どうやらノロウイルスより、骨折が流行っているようです。
去年暮れ、私が骨折してから、すぐに、ドアに足をぶつけて、足の親指を、骨折した方がいたので、私を含め、骨折者は、二人だったのですけど。
今日、会社へ行ったら、アイススケートをしていて転んで、左手の親指の骨折と腕の骨にヒビが入った方がいました。
現在、骨折者三名。お仲間が増えて、肩身の狭い気分から、少し開放されたかな・・・・。
私が、伊勢原の山奥から、骨折ウイルスを持ち込んできたと、頭の禿げたK氏が言ってたけど、そんなウイルス、聞いたことありませ~ん。
三人とも40代、頭で考えているように、体はついてきていない歳なんですね。
さて次は、誰かいな・・・・。Kさん、あんたも私と同い年なんやからね・・・。
皆さん、骨折しないよう気をつけてくださいませ。

一月二日

新年明けまして、おめでとうございます。
例年なら、江の島辺りを、走り初めってことだろうが、今年は、自宅待機です。
今年は、藤沢七福神めぐりも断念か(歩いて行くか?)
けど、肘の添え木が、とれるまでは、無理せず養生しないといけないので、寝正月ってところですかね。
しかし、自転車に乗らなくなってから、ぶくぶく太って大変なことになってきました。
あと十日で肘の添え木がとれそうなのだが、あまり食べ過ぎないようにしないと、体重が加速的に増えて行くのが目に見えています。
一年の計は、元旦に立てなきゃいけなきゃと、うっつ、今日は、二日?、ておくれかいなぁ?まぁいいか、とりあえず、今年の目標のは、太り過ぎに歯止めをかけるべく、夢の60kg台に挑戦でもしようかな・・・・・。69.99999Kgでも60kg台じゃ、そんなに高いハードルでもなさそうだしね。
今年は、可能性のありそな計画にしてみました。(ここ20年間60kg台だったことはありませんけどね・・・・)
自転車の方は、再度一万キロに挑戦ってすると毎月834km以上、走る必要があるんですけど、結構厳しい。単純に毎日27km走れば、良いのですがね・・・・。
計算上は、楽な感じなのですけど・・・・。
去年は、7000kmも走れなかったしな・・・・。
やっぱ、今年も、再挑戦ってことで10000kmにしときましょう。
それに、大弛峠も再挑戦しなきゃいけないし、怪我が治ったら、またガンガン走ろう!
でも、今年の一番の目標は、安全走行で怪我しないことかな・・・・。
いったい、ほんとの目標は何なの?って感じですけど、数打てば当たるってことで、これらのうちで一つでも達成できれば良いじゃないかと、さらに軟弱な目標ってことにしときます。
今年は、安全策だ!無理せず、成り行き任せってことかな・・・・。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
12 | 2007/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング