fc2ブログ
ブラックリスト

十二月十七日(BD-1修復)

十二月二日の大転倒後、愛車のBD-1の状態を少し怖くて見ていなかったのですけど、昨日、じっくり見たら、幸運なことに大して壊れていませんでした。
フィッシュボーンの引っ掛けネジの脱落。
ライト台座の破損脱落。
ハンドルバーの擦り傷。
ぐらいでした。
その分、本人のほうが、壊れてしまったみたいですね。
フィッシュボーンの留めネジは、台座から飛んでいたと思ったのですが、どうやらネジが抜けかかっていたところに、衝撃が加わりぬけたようです。M6のタップでタップを切りなおして、M6のキャップスクリュウをつけたら難なく修復完了。補強のため、ナットを入れて固定しました。
IMG_1281ca.jpg

ライト台座は、部品調達して取り替えようと思っていますが、割れ方が瞬間接着剤でも付きそうだったので、接着剤つけて応急処置しました。(なんとなくこれで大丈夫そうですけどね。今回は、耐衝撃アロンアルファで接着してみました。)

IMG_1283ca.jpg

で、ハンドルバーですが、これは、そのまんまですね。しいて処置するなら、黒マジックで色塗りぐらいですね。
しかし、自分の顔と、この部分で衝撃を受け止めてしまったようですね。

IMG_1286c.jpg

BD-1のほうは、とりあえず修復完了。
あとは、気長に自分が修復するのを待つだけだな・・・・。
スポンサーサイト



CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
11 | 2006/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング