fc2ブログ
ブラックリスト

十一月六日(久しぶりの自転車通勤)

久しぶりの自転車通勤で、少し早めに出ようと思っていたのだが、出かける前に一服していたら、結局、何時もと同じ時間に家をでる。
のっけから企画だおれかいなぁ。
朝の星占いじゃ、今日の牡牛座の運勢は、いちばん良かったのですがねぇ。
すこし足が重いが、今朝は、とにかく回転重視で走ってたら、汗がヘルメットの脇からポタポタ落ちきた。
ここのところ、あまり走っていないので、水ぶくれ状態になってるかも・・・・。
来月の人間ドック入りまでに、減量しなきゃ。

帰りはって言うと、向かい風に、めげながら帰ってきました。
う~、冬になるにつれて、毎日の通勤で、この風との戦いが・・・・。
会社への方角が悪いので、行き帰り共に向かい風、冬になると、風がさらに強くなる。
今度、引っ越すなら絶対、会社から北西の方向にしよう。(当分ありえないけど)
で、最後の湘南台の坂を駆け上がり、文化センター前の信号待ちから、小田急ガード前の信号をパスすべくスタートダッシュ、きょうは難なくパス出来た。
やっぱり今日の運勢は、良かったのかな・・・・。

2006年11月6日の走行距離
走行時間 1h18m51s
走行距離 25.19Km
平均速度 19.1 Km/h
最高速度 45.7 Km/h
十一月の走行距離 65.17Km
2006年の走行距離 6369.86Km(目標達成率 63.6986%)
BD-1 購入からの総走行距離 21062Km (2004.1.31~)
スポンサーサイト



十一月五日(久しぶりに自転車に乗る)

ほぼ二週間ぶりに自転車に乗りました。
走り出しに、体が重い感じるも、徐々になれてきました。
先ずは、いつもの大清水高前まで走り、休憩。
久しぶりなので、疲れた、ものの20分走っただけなのに・・・・。
で、結構長く、休憩していたら、白のBD-1乗りの方に遭遇。
BD-1について少し談義する。スタンダードのBD-1にXTRの変速機とA-Classホール、この方も結構BD-1にはまっているようです。
このあと、鎌倉の海岸へ、渋滞ではまっている車を横目に走る。
今日は、暖かかったので、この海岸線のコースは、走っていて気持ちよかった。
このあと稲村ガ崎で少し休憩、なんとなく復刻堂コーヒーを飲みたくなったので自販機で買って飲む、イタリアンのように苦くなくっていいですね。さすがにイタリアで、缶コーヒー売ってなかったし・・・・。
缶コーヒーって、一般には日本でしか売っていないような気がする。
缶コーヒーってある意味、日本文化ですかね。
コーヒー飲んで、江ノ島のいつものウッドデッキで休憩し帰宅。
とりあえず、慣らし運転完了。疲れた!

CA340010c.jpg


2006年11月5日の走行距離
走行時間 1h47m24s
走行距離 39.98Km
平均速度 22.3 Km/h
最高速度 45.3 Km/h
十一月の走行距離 39.98Km
2006年の走行距離 6344.67Km(目標達成率 63.4467%)
BD-1 購入からの総走行距離 21037Km (2004.1.31~)

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング