昼ポタのつもりが
今日は、お昼ご飯を食べて、昼ポタのつもりで、12時半ごろ家をでる。境川サイクリングロードをとりあえず江の島方面へ走る。天気は良いのだが、向かい風が強くて大変。いつもの大清水校の前のベンチで休憩。

別に宛がないので、江の島へ
江の島は風が強く、砂が飛んでくるので、すぐに退散。

再び境川サイクリングロードへ、行きとは逆に、追い風で調子よく走る。
湘南台あたりで、時計を見ると、まだ3時。追い風なので早い。魔が差したのか、物足りないのでもう少し、走って見ることにした。追い風なので30Km巡航で走れる。
途中、何台かサイクリストを追い越して大和橋まで走った。
大和橋で引っ返そうと思ったが、今の追い風が、今度は、向かい風だしどうしようと思う。風を避けるためと、境川サイクリングロードだと、また途中、サイクリストがいてムキになって走ってしまう可能性があるので避けたほうが良さそうだし・・・。
246で大和方面へ向かい、引地川でのんびり帰ることにした。
引地川って、ほとんど湘南台より上流を走ったことがなかったのだが、住宅街を走るのでのんびり走るのであれば上流は、意外に走り易い。

途中、川の両脇が桜の木の並木になっているので、桜が咲く頃は、かなり良い雰囲気になるんじゃないかと思う。来週末あたり、桜が満開になりそうなので、もう一度、走りたいなぁ。できれば、引地川の高座渋谷あたりから、湘南台まで、もう少し整備されれば良いコースになるのだがね・・・。これはこれで、田んぼのあぜ道を走るのも風情があって良いか?
5時半ごろ帰宅。
なんだかんだと結構走ったなぁ、今日も・・・。
2006年3月21日の走行距離
走行距離 56.53 Km
走行時間 2h56m04s
平均速度 19.2 Km/h
最高速度 38.3 Km/h
三月の走行距離 485.93Km
2006年の走行距離 1665.36km(目標達成率 16.6536%)
BD-1 購入からの総走行距離 16305Km (2004.1.31~)

別に宛がないので、江の島へ
江の島は風が強く、砂が飛んでくるので、すぐに退散。

再び境川サイクリングロードへ、行きとは逆に、追い風で調子よく走る。
湘南台あたりで、時計を見ると、まだ3時。追い風なので早い。魔が差したのか、物足りないのでもう少し、走って見ることにした。追い風なので30Km巡航で走れる。
途中、何台かサイクリストを追い越して大和橋まで走った。
大和橋で引っ返そうと思ったが、今の追い風が、今度は、向かい風だしどうしようと思う。風を避けるためと、境川サイクリングロードだと、また途中、サイクリストがいてムキになって走ってしまう可能性があるので避けたほうが良さそうだし・・・。
246で大和方面へ向かい、引地川でのんびり帰ることにした。
引地川って、ほとんど湘南台より上流を走ったことがなかったのだが、住宅街を走るのでのんびり走るのであれば上流は、意外に走り易い。

途中、川の両脇が桜の木の並木になっているので、桜が咲く頃は、かなり良い雰囲気になるんじゃないかと思う。来週末あたり、桜が満開になりそうなので、もう一度、走りたいなぁ。できれば、引地川の高座渋谷あたりから、湘南台まで、もう少し整備されれば良いコースになるのだがね・・・。これはこれで、田んぼのあぜ道を走るのも風情があって良いか?
5時半ごろ帰宅。
なんだかんだと結構走ったなぁ、今日も・・・。
2006年3月21日の走行距離
走行距離 56.53 Km
走行時間 2h56m04s
平均速度 19.2 Km/h
最高速度 38.3 Km/h
三月の走行距離 485.93Km
2006年の走行距離 1665.36km(目標達成率 16.6536%)
BD-1 購入からの総走行距離 16305Km (2004.1.31~)
スポンサーサイト