二月十三日の自転車通勤
今朝も、何事もなく無事に会社に到着!
土曜日に組み直した、フロントホイールも異常なし、我ながらうまくいったと、自画自賛。
夜の走行が楽しみだなと思いながら走った。
さてと、夜の走行にて、流石にハブダイナモをDH-2N71(6V-2.4W)からDH-3N70(6V-3W)に換装した使用感は、雲泥の差でした。やぱっりDH-3N70(6V-3W)は、明るくてすばらしい。私が思うにLP-R600とDH-2N71の組み合わせはダメです。皆さん、LP-R600とハブダイナモを組み合わせる時は、必ずはDH-3N70(6V-3W)(現在はDH-3N71(6V-3W)になっている)にした方が良いと思います。今日は、先週一週間のライトの暗さの不満が解消できて大満足した。ダイナモの換装に、半日以上も費やしたのだから、満足感もかなり倍増されているし、これで夜間走行も安全に走れる。明日、もしかしたら今年に入ってからの走行距離が1000km達成できるかも、明日は、ちょっとだけ遠回りして帰ってくるか・・・。
2006年2月13日の走行距離
走行距離 26.18 Km
走行時間 1h19m34s
平均速度 19.7 Km/h
最高速度 42.0 Km/h
二月の走行距離 282.72Km
2006年の走行距離 973.08Km (目標達成率9.7308%)
BD-1 購入からの総走行距離 15612Km (2004.1.31~)
土曜日に組み直した、フロントホイールも異常なし、我ながらうまくいったと、自画自賛。
夜の走行が楽しみだなと思いながら走った。
さてと、夜の走行にて、流石にハブダイナモをDH-2N71(6V-2.4W)からDH-3N70(6V-3W)に換装した使用感は、雲泥の差でした。やぱっりDH-3N70(6V-3W)は、明るくてすばらしい。私が思うにLP-R600とDH-2N71の組み合わせはダメです。皆さん、LP-R600とハブダイナモを組み合わせる時は、必ずはDH-3N70(6V-3W)(現在はDH-3N71(6V-3W)になっている)にした方が良いと思います。今日は、先週一週間のライトの暗さの不満が解消できて大満足した。ダイナモの換装に、半日以上も費やしたのだから、満足感もかなり倍増されているし、これで夜間走行も安全に走れる。明日、もしかしたら今年に入ってからの走行距離が1000km達成できるかも、明日は、ちょっとだけ遠回りして帰ってくるか・・・。
2006年2月13日の走行距離
走行距離 26.18 Km
走行時間 1h19m34s
平均速度 19.7 Km/h
最高速度 42.0 Km/h
二月の走行距離 282.72Km
2006年の走行距離 973.08Km (目標達成率9.7308%)
BD-1 購入からの総走行距離 15612Km (2004.1.31~)
スポンサーサイト