fc2ブログ
ブラックリスト

雪中ポタ

交換したホイールの試走を兼ねて、雪中ポタ。
境川サイクリングロードに出てみたが、こんな状態、寒~い!
IMG_0170b.jpg

少し下流の日陰では、とても走れた状態で無かった。とりあえずBD-1をおりて押して進むことに。雪の路面は、やはり走れないですね・・・。走るのやめときゃよかった。
IMG_0171b.jpg

雪の積もっていないところを走り、何とかいつもの大清水高校前の休息所にたどり着く。
IMG_0174b.jpg

前後輪とも雪まみれ。ブレーキシューに雪が絡み、早くもリムを研磨しているような・・・。
IMG_0172b.jpg

リアディレイラーにも雪が絡みつく。雪の日は、走っちゃダメですね、やっぱり。
IMG_0173b.jpg

江の島まで、行こうと思ったが、寒いし、BD-1に良くないので、藤沢本町から引地川沿いを遡上して帰路につくことにした。
引地川親水公園辺りも、雪だらけ、のんびり走るしかないです。
IMG_0181b.jpg

結構積もっています。
IMG_0175b.jpg

おまけに、池の水は凍っています。寒い訳だなこれだと。
IMG_0176b.jpg

善行当たりのガスタンクにも雪が積もっているし、寒い!早くかえろ~。
IMG_0179b.jpg

こいつらも寒いのかな、私を見ながら、たぶんこんな寒い日に、ようもまぁ自転車に乗るなぁと思っているのかな?
IMG_0184b.jpg

でもって、12時前に帰宅し、雪と泥で汚れたBD-1を一通り清掃した。やっぱ雪の日は、走らない方が良いですね。明日の朝はどうしようか、確実に、日陰の坂は、凍結しているだろうな・・・・。
2006年1月22日の走行距離
走行距離 17.79 Km
走行時間 1h21m27s
平均速度 13.1 Km/h
最高速度 24.4 Km/h
2006年の走行距離 476.00Km (目標達成率 4.7600%)
BD-1 購入からの総走行距離 15113Km (2004.1.31~)
スポンサーサイト



引地川親水公園も

20060122113304
引地川親水公園も雪景色

いつもの休憩ポイントも

20060122105405
いつもの休憩ポイントも雪で、誰も居ない。

境川サイクリングロード偵察

20060122102710
ホイールの試走がてら、境川サイクリングロードに出かけたが、ところどころ雪が積もっていて、細いタイヤのステルビオじゃ走れないです。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
12 | 2006/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング