ホイールを交換したら
先日のリムの破損で、BD-1に最初についていたホイールにしたら、バブがへたっていないせいか、実にスムーズに走ります。やはり1万キロを走ったハブと比べるとかなり違いますね。漕いでいないときに滑らかで走りが軽い。
新しいホイールを調達せんといけませんね。良いハブのホイールにしたいが、カプレオカセットの9Tが着くのはカプレオのハブしかないので他に選択肢はないのだが・・・・。シマノさんカプレオのハブでグレードの良いの出さないかなぁ~。いずれにしてもあまり高いホイールは買えないけど。ハブの違いは大きいと思う。Aclassを通勤に使うにはもったいないから結局は、AlexのDA16とカプレオハブの組み合わせになるけど、リムの色を、銀にするか黒にするか、前後で色違いのリムと言うのもなぁ。いっそのこと前後とも新調するかな・・・・・。
本日の走行距離
走行距離 26.01 Km
走行時間 1h18m22s
平均速度 19.9 Km/h
最高速度 39.6 Km/h
2006年の走行距離 188.28Km (目標達成率1.8828%)
BD-1 購入からの総走行距離 14825Km (2004.1.31~)
新しいホイールを調達せんといけませんね。良いハブのホイールにしたいが、カプレオカセットの9Tが着くのはカプレオのハブしかないので他に選択肢はないのだが・・・・。シマノさんカプレオのハブでグレードの良いの出さないかなぁ~。いずれにしてもあまり高いホイールは買えないけど。ハブの違いは大きいと思う。Aclassを通勤に使うにはもったいないから結局は、AlexのDA16とカプレオハブの組み合わせになるけど、リムの色を、銀にするか黒にするか、前後で色違いのリムと言うのもなぁ。いっそのこと前後とも新調するかな・・・・・。
本日の走行距離
走行距離 26.01 Km
走行時間 1h18m22s
平均速度 19.9 Km/h
最高速度 39.6 Km/h
2006年の走行距離 188.28Km (目標達成率1.8828%)
BD-1 購入からの総走行距離 14825Km (2004.1.31~)
スポンサーサイト