fc2ブログ
ブラックリスト

なまった発音の英語

昨日は、パンクを気にしながら、無事出社。
予定されていた、オーストラリアの代理店へのサービス講習会も無事終了。
しかし、かれらの英語は、Aをアイと発音するので聞きとり難い単語が多い、なれるまでとまどってしまう。まぁどっちにしても私の英語は、もっと、なまった発音だろうし、しかも文法が全くなっていないと思うので、お互い様である。ちなみにドイツ人の英語は、Sをザ行で発音するので、これもおもしろい。たとえばSensorはゼンザーと発音する。
国毎に結構なまった発音があるので英語がわかりだすとおもしろい。
私の英語は結構ひどいと思うが、黙っていても何も通じないので、知っている単語を並べて一生懸命喋ると言う手法、そうすると相手は理解しようとしてくれる。これでなんとなく会話が成り立つ。いまさら思うのだが、学生の時にもう少し、英語の勉強しておけば良かったなぁ・・・。まさか仕事で、英語を結構喋る羽目になるとは思いもよらなかった。後悔先にたたずだな。
昨日は、チョット自転車屋に寄りたかったので、終業時間後すぐに帰宅。
北風が、凄く吹いていて帰りは寒かった。でもこの北風が帰りに吹くと、追い風になって楽賃だった。追い風最高!
2006年2月3日の走行距離
走行距離 28.83 Km
走行時間 1h30m30s
平均速度 19.1 Km/h
最高速度 43.9 Km/h
2006年の走行距離 718.97Km (目標達成率7.1897%)
BD-1 購入からの総走行距離 15358Km (2004.1.31~)

comment

Secret

思い出していました

風邪は治ったようですね。
しかし、寒い。今朝の熱海は屋根の上、路上の車、芝の上雪で真っ白でした。やはり地球規模の異常気象ですね。
豪州、独、の英語おっしゃるとおりですね。オハイオ州コロンバスでかいちさんの通訳に世話になったことを思い出していました。間もなくあれから20年ですか。歳を取るはずです。
コロンバスのレストランでまずいアメリカンビーフステーキを出され、ソイソースあるかと聞いたら、あるというので持ってきてもらったらものすごく甘い照り焼きソースで閉口したことも思い出しました。

わっ!懐かしい思い出ですね。

今晩は、タイヤ交換していたので、コメントに気付きませんでした。懐かしい思い出ですね。あれから二十年ですか?
アメリカに駐在してから一年ぐらい経った頃なので、通訳っていうレベルじゃなっかったと思いますが・・・。(笑)兎に角、若さでカバーしてました。レンタカー借りて、動物園に行ったような記憶があります。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング