五月二十九日(HKKKの召集をかけるが・・・)
久しぶりに走ろうじゃないのってことで、HKKKメンバーに召集をかけるが、生憎この天気。
朝一でI葉さんから、ヘルニアが悪化したのでドタキャン連絡。
天気が悪いので中止にするかどうか迷っていたら、8時30分過ぎていたので、とりあえず集合場所に行くことに・・・。
天気悪い、今にも降りそう・・・。
9時5分前に境川遊水センターに到着。
少し待っているとN藤さんが来た。元気親爺は多少天気が悪くても来ると思ってたので予想通り・・。
で、携帯を見たら、Kさんからのメールの着信。
なにやらこちらに向かっている途中で、雨にあって、びしょ濡れになったので引き返したとのこと・・・。
こっちは、小雨が少し降っただけなんだがなぁ・・・・。
てなわけで、とりあえず、N藤さんと旧大清水高前まで走る。
旧大清水高前で、H多君に電話したら、朝ごはん食べているだって・・・。
今日は天気が良くないので、今日のHKKKは、中止にしようということに・・・。
元気親爺のN藤さんと、話合った結果、今日は、ゆるりと江ノ島まで行って、それからどうするか決めることにした。
十時前に、いつもの江ノ島のウッドデッキに到着。

いまにも降りそうな、空模様です。

朝一でI葉さんから、ヘルニアが悪化したのでドタキャン連絡。
天気が悪いので中止にするかどうか迷っていたら、8時30分過ぎていたので、とりあえず集合場所に行くことに・・・。
天気悪い、今にも降りそう・・・。
9時5分前に境川遊水センターに到着。
少し待っているとN藤さんが来た。元気親爺は多少天気が悪くても来ると思ってたので予想通り・・。
で、携帯を見たら、Kさんからのメールの着信。
なにやらこちらに向かっている途中で、雨にあって、びしょ濡れになったので引き返したとのこと・・・。
こっちは、小雨が少し降っただけなんだがなぁ・・・・。
てなわけで、とりあえず、N藤さんと旧大清水高前まで走る。
旧大清水高前で、H多君に電話したら、朝ごはん食べているだって・・・。
今日は天気が良くないので、今日のHKKKは、中止にしようということに・・・。
元気親爺のN藤さんと、話合った結果、今日は、ゆるりと江ノ島まで行って、それからどうするか決めることにした。
十時前に、いつもの江ノ島のウッドデッキに到着。

いまにも降りそうな、空模様です。

ふつうなら、ここで帰還するんですがねぇ・・・・。
元気親爺は、いまごろお家に帰ったら、もう帰って来たの?って言われるので、とりあえず、雨に降られるまで風におされて走ることにしました。
花水川を渡ったところの、コンビニで一服。
西の空を見たら明るいので、もちょい走るかってことで、当初の本日の目的地の小田原城まで来てしまいました。
なんだかねぇ、二人とも今年で50なのにね・・・・。
私は、4週連続で小田原城入じゃ・・・・。毎度、馬鹿なことしてます。

早く帰らないと雨が降るてことで、コンビニで買った昼飯を、さっさと食ったあと、帰路につこうとしたら、ヤゴからトンボが羽化しているよん。


こんなにちっちゃいヤゴから、トンボになるんですね・・・。
おっと見とれていると、雨が降り出すんじゃないかと言う事で、羽化を終了まで見るわけには行かないので帰路につく。
帰りは、ゆっくり走ろうねといいながら、いつもの調子で走ってたら、N藤さんがついてこんがなぁ・・・・。
今日はペース配分間違えたかね・・・。
なので、巡航速度を25kまで落として、やっとこさついてきた。
他のヘタレどもを連れてこないで正解、N藤さんでこの状態だから・・・。
大磯で一服、今日は、N藤さんは、私のペースについてこれんかったみたい・・・・。
よしよし、前回は、私のほうがちょいとヘタレたので、今日は私の勝ちじゃ・・・。
50の親爺同士が、いい年こいて張り合ってます・・・。
ははは。
引地川河口で休憩。
引地川から、湘南台へ。
つかれきったN藤さんは、天神あたりで離脱。
今日は三時前に帰宅。
ちょいと疲れたね。まぁ、雨に会わずにすんでよかったわい・・・。
N藤さん、今日はお疲れさんでした。密かに自首練して、リベンジしようとしないでね・・・。
お互いいい年なんだから・・・。
2010年5月29日の走行距離
今日は、サイコンの調子おかしくなって、しらないうちにリセットしちゃた見たい。
また、電池切れか・・・。
走行時間 ?
走行距離 89.00Km?
平均速度 ?
最高速度 ?
五月の走行距離 492.83Km
2010年の走行距離 1062.86Km
BD-1 購入からの総走行距離 41383Km (2004.1.31~)
元気親爺は、いまごろお家に帰ったら、もう帰って来たの?って言われるので、とりあえず、雨に降られるまで風におされて走ることにしました。
花水川を渡ったところの、コンビニで一服。
西の空を見たら明るいので、もちょい走るかってことで、当初の本日の目的地の小田原城まで来てしまいました。
なんだかねぇ、二人とも今年で50なのにね・・・・。
私は、4週連続で小田原城入じゃ・・・・。毎度、馬鹿なことしてます。

早く帰らないと雨が降るてことで、コンビニで買った昼飯を、さっさと食ったあと、帰路につこうとしたら、ヤゴからトンボが羽化しているよん。


こんなにちっちゃいヤゴから、トンボになるんですね・・・。
おっと見とれていると、雨が降り出すんじゃないかと言う事で、羽化を終了まで見るわけには行かないので帰路につく。
帰りは、ゆっくり走ろうねといいながら、いつもの調子で走ってたら、N藤さんがついてこんがなぁ・・・・。
今日はペース配分間違えたかね・・・。
なので、巡航速度を25kまで落として、やっとこさついてきた。
他のヘタレどもを連れてこないで正解、N藤さんでこの状態だから・・・。
大磯で一服、今日は、N藤さんは、私のペースについてこれんかったみたい・・・・。
よしよし、前回は、私のほうがちょいとヘタレたので、今日は私の勝ちじゃ・・・。
50の親爺同士が、いい年こいて張り合ってます・・・。
ははは。
引地川河口で休憩。
引地川から、湘南台へ。
つかれきったN藤さんは、天神あたりで離脱。
今日は三時前に帰宅。
ちょいと疲れたね。まぁ、雨に会わずにすんでよかったわい・・・。
N藤さん、今日はお疲れさんでした。密かに自首練して、リベンジしようとしないでね・・・。
お互いいい年なんだから・・・。
2010年5月29日の走行距離
今日は、サイコンの調子おかしくなって、しらないうちにリセットしちゃた見たい。
また、電池切れか・・・。
走行時間 ?
走行距離 89.00Km?
平均速度 ?
最高速度 ?
五月の走行距離 492.83Km
2010年の走行距離 1062.86Km
BD-1 購入からの総走行距離 41383Km (2004.1.31~)